運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
90件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-05-15 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

足立信也君 立谷市長には、先ほどちらっと触れられておりましたが、ほとんど医師会の推薦から当選されている知事さんが多い中で、特に県境ですね、医師会の意向とそれを逆らうような形の偏在対策とかあるいは臨床研修の指定とか、この都道府県知事の権限が強まりますが、本当にこれができるのかというのを、医師であり市長であって、もう主導権を、リーダーシップを発揮されてきた市長の立場として、佐藤知事、内堀知事と一緒にやられたと

足立信也

2015-02-04 第189回国会 衆議院 予算委員会 第4号

そういった上で、今、私も政務官として、復興政務官内閣政務官をやっている中、福島県の復興に向けて、内堀知事が副知事時代から、当時の佐藤知事そして内堀知事、そして今の内堀知事、さまざまな方々との思いも交換する中で、私なりに考え思いと、そしてその中で、何とか復興を前に進めたい、そんな思い発言してきたことでありますから、その思いを胸に持ちながら、復興を一日でも早く前に進めたい、その思いを持って取

小泉進次郎

2014-11-18 第187回国会 参議院 環境委員会 第6号

その結果として、本年九月に、佐藤知事でございますけれども、苦渋決断をいただいたというお話も何回かお伺いしておりますけれども、建設受入れ判断をいただいたわけでございます。このような結果を踏まえまして、基本的な考え方の内容を実現できるように最大限努力をしていきたい、このように思っております。  

望月義夫

2014-11-18 第187回国会 参議院 環境委員会 第6号

観点から所有権取得をお願いしたいということで、地元に御相談をさせていただいたところでございますけれども、先生御指摘のとおり、地域の土地に対する思い等が非常に強いということを踏まえまして、地権者方々には地上権設定という選択肢も是非認めてほしいということで、地元からも強い要望がございまして、そういう意味で、所有権取得かあるいは地上権設定ということで選択肢を提示するという形で今回建設受入れ佐藤知事

三好信俊

2014-11-17 第187回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

一方、当時の佐藤知事から私に対しまして、福島県はこれで生きていくんだから特別な配慮をしろという強い要請がございました。私もそのことを非常に重く受け止めまして、実際、この問題を担当しております経産省資源エネルギー庁の方に、福島県に特別な配慮をしてほしいという思いを伝えて要請をしたことは事実でございます。  今、資源エネルギー庁では、調査委員会をつくりまして検討いただいております。

竹下亘

2014-11-17 第187回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

中間貯蔵施設について、当時の佐藤知事は基本的に御了解をいただいたと。そして、双葉町、大熊町の町長、町としては説明会を開くということについて御了解をいただき、今まさに丁寧に説明を始めているところでございます。  説明会が終わって、了承していただいて、土地を購入をして、そして搬入をすると。

竹下亘

2014-11-07 第187回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

そして、先日、佐藤知事が御挨拶に来ていただいていろいろな話をして、そして内堀知事、もうすぐ御就任になると思いますけれども、なるべく早いときにお目にかかって、またいろいろお話をさせていただいて、そういう、今まで何も経験なくて知らないだろうというような御疑問を払拭するように私は努力をしていきたいと思っております。  

宮沢洋一

2014-10-31 第187回国会 衆議院 環境委員会 第5号

ただ、私、前にお話ししたことがありますけれども、これはもう与野党を問わず、実は私、今大臣をやって本当に、信頼関係をつくるためには皆さんに頭を下げるのはいといませんけれども、私の前の大臣、そしてまた前の大臣、特に原発の後、民主党の大臣皆様方、今よりも相当混乱があって判断に苦しむ、福島県の佐藤知事ではないと思いますが、苦渋決断をしながらこうやって決めてきていただきました。  

望月義夫

2014-10-28 第187回国会 衆議院 環境委員会 第4号

受け入れをするという決断をしていただいた佐藤知事そして双葉町の伊沢町長大熊町の渡辺町長を初め、現地皆様には大変な苦渋決断だったということで、敬意を表するとともに、先ほど渡邉参考人もおっしゃっていましたように、現地皆様は、受け入れということで先祖代々の土地を手放さなければいけないかもしれないということで、これからがまさに大変なことだと思います。

牧原秀樹

2014-10-28 第187回国会 衆議院 環境委員会 第4号

大臣就任以来、福島を何度も訪れ、佐藤知事市町村長被災地皆様とお会いをしまして、直接お話をいろいろ伺ってまいりました。  その中で、除染中間貯蔵施設整備廃棄物処理促進等の国の責任で取り組まなければならない課題解決のためには、第一に、何といっても地元との信頼関係、これが非常に大切であるということを痛感いたしました。  

望月義夫

2014-10-16 第187回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

小渕大臣福島県の佐藤知事とも会談をされておりますけれども、その際には切実な訴えがあったものと思います。今回のことがくれぐれも福島復興に水を差すようなことがあってはならないと思いますけれども、今後どのようになっていくのか。福島を始め、特に福島というところもありますけれども、被災地については今後も買取りがなされるようにしていくのかどうなのか、この辺りについてはいかがでしょうか。

佐々木さやか

2014-09-30 第187回国会 衆議院 本会議 第2号

中間貯蔵施設建設受け入れについて、佐藤知事決断をしていただきました。今後、地権者皆様に対し丁寧な説明を行い、御理解を得ながら、整備に取り組んでまいります。  東北復興なくして日本再生はありません。新内閣でも、全員が復興大臣との意識を共有し、東北を新しい日本創生フロントランナーにするよう全力で取り組んでまいります。  経済再生景気回復についてお尋ねがありました。  

安倍晋三

2014-06-20 第186回国会 衆議院 本会議 第34号

福島佐藤知事も、住民皆さんふるさとを思う気持ちを踏みにじる発言だと批判され、双葉町の町長さんからも、金が目当てだと誤解を招くなどと、今、各方面から批判が出ております。  当初は、何を言ったか正確に覚えていないと述べ、撤回を否定いたしました。批判が高まるや、昨日、撤回しないとしていた発言を、撤回すると。いまだ迷走が続いております。  

辻元清美

2014-06-05 第186回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第7号

そのために、対話集会とか、佐藤知事がおっしゃっていましたけれどもコンセンサス会議とか、いろいろな仕掛けはありますので、そういったような仕掛けを使って、住民なり首長皆さんなりが、科学的情報というものについて取得するような仕掛けと、それに基づいて判断する仕掛けというのをつくっていかなきゃいけないというふうに思っております。

松浦正浩

2014-06-05 第186回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第7号

今、佐藤知事に聞いたのと同じ質問をしたいと思います。今の政権を見ていると、原発を海外にも輸出する、再稼働にもかなり前のめり、原発推進派がだんだん力を得ている、そういう状況を見てどのようにお考えなのか。私の余りの持ち時間を全部使っていただいて結構ですので、十五分では足りなかった部分、ぜひ思いのたけをお話しいただきたいと思います。

山内康一

2014-06-05 第186回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第7号

山内委員 次に、佐藤知事質問させていただきたいと思います。  最近の政権のやっている原子力政策というのを見ていると、余り福島の事故の反省もなく、どんどん再稼働推進を進めるような方向で、いろいろなものを変えようとしている印象を受けます。そういった状況について、佐藤知事どのようにお考えか、お聞きしたいと思います。

山内康一

2014-04-10 第186回国会 参議院 環境委員会 第4号

一点お伺いしたいんですが、福島県の方から要請が出て、三月二十七日に石原環境大臣根本復興大臣福島県に行って佐藤知事説明をされたと、しかし、なかなか合意には至らない部分があったというような報道がありました。どのような内容を話され、何がネックになっているのか、許せる範囲で御報告いただければと思います。

柳澤光美

2014-04-03 第186回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

この四月、年度が明けまして、数土会長福島にまず四月の一日に入られて、佐藤知事面会をされたと報じられているとおりでございますが、東京電力福島復興再生ということを考えたときに、経営体事業体としての東京電力福島復興、これがどうしても、バランスというか、何らかのバランスをとりながら東京電力経営をしていかなければならない。

足立康史

2014-04-03 第186回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

今、廣瀬社長の方から包括的に、福島復興にかける思いを表明いただいたわけですが、復興大臣、ぜひ、一日は数土会長佐藤知事のところに行かれたということですが、今、廣瀬社長の話を聞かれて、もし復興大臣として、福島復興にかける東電のこの取り組みについて御所感がありましたら、お願いします。

足立康史

2014-03-13 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

そして、昨年九月三十日に私は復興政務官就任をして、福島佐藤知事就任の御挨拶にお伺いをしたときも、知事からまず言われたことは、小泉さん、この汚染水トラブル、今まで何件あったか分かりますかと。その当時は、三十三件ですよということをおっしゃいましたけど、それ以降もトラブル続いていますから、もう今四十件以上あるんじゃないですか。  

小泉進次郎

2013-12-03 第185回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第2号

申しわけないけれども、福島佐藤知事にも双葉郡の町長たちにも決められません。決められるのは政府だけです。しかも、地元から根本復興大臣が出ているんじゃないですか。  政府がやはり決めて取り組んでいかないと、この問題はただただ長引くだけ。長引けば一番困るのは被災された人たちだということを指摘して、私の質問を終わります。  以上です。

福田昭夫

2013-11-26 第185回国会 衆議院 国家安全保障に関する特別委員会 第19号

さらに、東京電力社長は、県庁に来て、当時の佐藤知事に隠蔽を認め、謝罪し、今後の原子力の安全については万全を期すというコメントをしました。  一連の流れの中で、今、原発マンパワーも不足しています。一定にある技術マンパワーも、技術力も低下しています。その中で、これから廃炉に向けた収束をしなくちゃいけません。

名嘉幸照

2013-03-19 第183回国会 参議院 環境委員会 第1号

大臣就任して以来、できる限り現場に足を運び、福島県の佐藤知事を始め首長皆さんと直接お会いし、お話を伺うよう心掛けてまいりました。そこで感じましたことは、多くの方々が住み慣れたふるさとに対する強い思いを持ちながら、今なお様々に思い悩んでおられることであります。環境省としては、こうした福島を始めとした被災地皆様思いにこたえられるよう、全力政府における役割を果たしていく所存です。  

石原伸晃